会報『CHARGEの会』第61号(2025年6月)を発行しました

年に2回お届けしている会報も、おかげさまで第61号になりました。いつも「CHARGEの会」を応援してくださっている医療・福祉・教育関係者の皆様、そしてご入会を検討中の患者ご家族の方々に向け、一部内容をご紹介いたします。

○「CHARGEサマーキャンプ(交流会)2025」のお知らせ 
昨年に引き続き神奈川県・横浜市で開催します。アメリカで開催されているCHARGE症候群の集まりをヒントに、会員とそのご家族の日帰り交流会を企画しています。当会にお力添えをいただいている、アドバイザー及び賛助会員の先生方にも、ぜひお越しいただきたいと思っています。赤ちゃんから大人まで、幅広い年代の会員とそのご家族に参加していただいて、子供は思いっきり遊び、大人は語らい、楽しい時間を過ごせるよう準備を進めています。

○ 教えてください!ねぇドクター!
CHARGEの会を見守ってくださっている先生方に、普段「これってどうなの?」と思っているあれこれを直接聞いてしまおう!という企画の第2弾。今回のテーマは歯科矯正。みやぎ矯正歯科(福島県会津若松市)の宮城尚史先生にお話を伺いました。 

ほかにも、CHARGEっ子たちの成長をご家族やご本人に書いていただく「卒業入学おめでとう!」「CHARGEっ子通信」「CHARGEっ子アトリエ」などなど、盛りだくさんの内容です。 毎日の子育てって本当に大変ですが、この会報を読んでちょっとでもホッとしたり、「よし、また頑張ろう!」という気持ちになってもらえたら、編集担当としてこんなに嬉しいことはありません。